クラクフ (Kraków)
ポーランド・マウォポルスカ県の県都。コペルニクスが学んだことでも有名なポーランド最古の大学・ヤゲウォ大学をはじめとした多くの歴史的建造物が残されており、旧市街は世界遺産にも登録されています。中世の面影が色濃く残るその景観の美しさから、ヨーロッパで最も美しい都市のひとつに数えられています。
ザモシチ (Zamość)
五角形の城壁に囲まれた都市。16世紀ポーランド王国の最高司令官でもあった大貴族ヤン・ザモイスキによって造られました。東欧で最初のイタリア・ルネサンス様式で造られた街でその美しい景観から「ルネサンスの真珠」とも呼ばれています。
トルン (Toruń)
ポーランド中北部に位置する中世都市。かの天文学者・コペルニクスの故郷として知られており、市街には中世の薫りが色濃く残る街並みが広がっています。伝統的なジンジャーブレッド “ピェルニク”はこの地の名物です。
ポズナン (Poznań)
ポーランド中西部にある都市。8~9世紀のスラヴ人によって築かれた「ポーランド最古の都市」として知られています。度重なる戦災によって街の大半は崩壊されてしまったものの、旧市街を中心に15~16世紀の歴史的建造物が残されています。クロワッサン風の焼き菓子「ロガル」はこの地の名物です。
ワルシャワ (Warsaw)
「北のパリ」と呼ばれた芸術・文化の都ワルシャワ。第二次世界大戦中ナチス・ドイツによって壊滅的な被害を受けましたが、18世紀の画家の風景画や戦前の記録された図面などをもとに市民たちによって復元されました。
RECOMMENDED POST
[blogcard url=”https://worldvoyage.site/20-world-beautiful-scenery”]