ヴォロヴァン (Vol-au-vent)
フランスの伝統的な軽食。パイ生地の器に、ソースを絡めた具材を詰めて焼いた料理で、その名称は “風に舞う”を意味します。(生地が非常に軽いため)19世紀、フランスの偉大な料理人 “アントナン・カレーム”によって考案されたといわれており、軽食か前菜として提供されることが多いそう。
ポトフ (Pot-au-feu)
フランス語で「火にかけた鍋」を意味するフランスの家庭料理。鍋にブロックの牛肉、野菜類、香辛料を入れ、長時間煮込んで作られます。その起源には諸説ありますが、古くから農民の冬の定番料理の一つとして親しまれていたといわれています。
16世紀頃のフランスは、宗教戦争の影響で人々の生活は困窮していましたが、フランス国王アンリ4世が「いかに貧しい農民であっても毎週日曜日に “Poule au pot”を食べられるようであってほしい」と鶏のポトフを推奨した有名なエピソードが残されています。
クロワッサン (Croissant)
フランスの三日月型のパン。フランスを代表する食べ物の一つですが、その起源はオーストリアにあるそう。1683年、トルコ軍を打ち破ったウィーンで、トルコの国旗の三日月になぞらえたパンが作られ、フランス王ルイ16世の元に嫁いだマリー・アントワネットによってフランスに伝えられたといわれています。
ガレット (Galette)
フランス・ブルターニュ地方で作られるパンケーキの一種。薄く焼いたソバ粉の生地にハムやチーズ、卵などを包んで食べる料理で、その起源は12~13世紀頃に十字軍がアジアからソバをフランスに持ち帰ったのがはじまりだとされています。ガレットと一緒にリンゴの発泡酒「シードル」を頂くのが、この地の伝統的な食べ方なのだそうです。
ブイヤベース (Bouillabaisse)
フランス・マルセイユ発祥のスープ料理。魚介類を煮込み、トマトやサフランなどで色と香りを付けて作られます。その起源は、マルセイユの漁師たちが売れ残りの魚を煮込んで作ったのがはじまりであるとされていますが、古代ギリシャでも作られていたという説もあります。
現在マルセイユには、「ブイヤベース憲章」と呼ばれる市の公認レシピがあり、ブイヤベースに用いる魚介類の種類や数などについて記されています。
バゲット (Baguette)
フランスを代表する堅焼きパン。その名称は「細い棒」や「杖」を意味します。その起源は、19世紀オーストリア軍人がパリにパン屋を開いた際にバゲットが作られた説や、かのナポレオンが兵士の制服のポケットに入れて持ち運びしやすいパンを作るよう命じて作られたのがバゲットであるという説など諸説あります。2022年11月には、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
RECOMMENDED POST
Beautiful Sceneries in France – フランスの絶景 –
ヴェルサイユ宮殿 (Palais de Versailles) ブルボン王朝の絶対王政時代を象徴する宮殿。当時の王、ルイ14世が世界に自らの権力を知らしめるために建造しました。宮殿は、2つの翼棟を持つ…
Local Cuisines in France – フランスの郷土料理 –
ヴォロヴァン (Vol-au-vent) フランスの伝統的な軽食。パイ生地の器に、ソースを絡めた具材を詰めて焼いた料理で、その名称は “風に舞う”を意味します。(生地が非常に軽いため)19世紀、フラン…
Beautiful Architectures in France – フランスの美しい建築 –
ヴェルサイユ宮殿 (Palais de Versailles) フランス南西部・ヴェルサイユにある宮殿。ルイ14世が自らの権力を世界に知らしめるために建造されました。 2つの翼棟を持つ左右対称のバロッ…
Traditional Cuisines in France – フランスの伝統的な料理 –
ヴォロヴァン (Vol au Vent) フランスの伝統的な軽食。パイ生地の器に、ソースを絡めた具材を詰めて焼いた料理で、その名称は “風に舞う”を意味します。(生地が非常に軽いため)19世紀、フラン…
Local Desserts in France – フランスの郷土菓子 –
シャルロット (Charlotte) フランスの伝統的なお菓子。細長いビスキュイ生地の中に、ババロワやフルーツを流し込み、冷やして固めたもの。その名称は、英国王ジョージ3世の王妃 “ソフィア・シャーロ…
A Variety of Cakes in France – フランスのケーキ –
シャルロット (Charlotte) フランスの伝統的なお菓子。細長いビスキュイ生地の中に、ババロワやフルーツを流し込み、冷やして固めたもの。その名称は、英国王ジョージ3世の王妃 “ソフィア・シャーロ…