コモ湖 (Lago di Como)
イタリア北部・ロンバルディア州にある湖。古代ローマの歴代皇帝やユリウス・カエサルが保養に訪れるほど保養地としての歴史が古く、今でも避暑地として多くの人々に親しまれています。湖畔には美しい町が点在し、高級ホテルや豪奢な別荘が多く立ち並んでいます。
WEBSITE:https://www.lakecomo.is/
青の洞窟 (Grotta Azzurra)
イタリア南部・カンパニア州カプリ島にある洞窟。波の浸食によってできた海食洞で、洞窟内は青一色に輝いた幻想的な空間が広がっています。これは、洞窟の入口から差し込む光が海底で反射することで、このような現象が見られるそうです。
海の神ポセイドンやトリトンの彫像が洞窟内から発見されたことから、その存在はローマ時代から知られていたと考えられています。
ドロミーティ (Dolomiti)
北イタリアに位置する山地。トレンティーノ・アルト・アディジェ州、ヴェネト州、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の 3 つの州をまたぐ山岳地帯で、最高峰のマルモラーダ山(標高3,342m)をはじめ、氷河や湖、渓谷など数々の美しい自然を目にすることができます。
その名称はフランスの地質学者デオダ・ドゥ・ドロミュー氏 (Déodat de Dolomieu) に由来し、彼は18世紀にこの地で石灰岩の一種「苦灰石(ドロマイト)」を発見した人物として知られています。
WEBSITE:https://www.dolomiti.org/en/
オルチャ渓谷 (Val d’Orcia)
イタリア・トスカーナ州シエナ県にある広大な丘陵地。オリーブ畑やブドウ畑、イトスギ並木などの田園風景で知られ、「ヴァル・ドルチャ」として世界遺産に登録されています。この谷の周辺には、ピエンツァやモンタルチーノなど中世の面影を色濃く残している町が点在しています。
アマルフィ海岸 (Costiera Amalfitana)
「世界一美しい海岸線」といわれるイタリア随一の景勝地。イタリア南部・ソレントからサレルノまでの約30kmに及ぶ海岸線で、アマルフィやポジターノなどの町が急勾配の斜面に貼りつくように点在しています。
市街にはヨーロッパ、ビザンツ、イスラムなどの様式が複雑に混じり合った独特の町並みが広がっており、色とりどりの建物と青く輝く海のコントラストは息を呑むほどの美しさです。
RECOMMENDED POST
Extraordinary Sceneries in Italy – イタリアの特異な景観 –
アマルフィ海岸 (Costiera Amalfitana) 「世界一美しい海岸線」といわれるイタリア随一の景勝地。イタリア南部・ソレントからサレルノまでの約30kmに及ぶ海岸線で、アマルフィやポジター…
Natural Wonders of Italy – イタリアの自然の驚異 –
コモ湖 (Lago di Como) イタリア北部・ロンバルディア州にある湖。古代ローマの歴代皇帝やユリウス・カエサルが保養に訪れるほど保養地としての歴史が古く、今でも避暑地として多くの人々に親しまれ…
List of Italian Pasta – イタリアのパスタの種類一覧 –
RECOMMENDED POST
A Variety of Breads in Italy – イタリアのパン –
グリッシーニ (Grissini) イタリア・トリノ発祥とされるスティック状のパン。前菜やおつまみとして提供されることが多く、ローズマリーやゴマ等で風味付けしたり、生ハムに包んだりして頂きます。17世…
Traditional Cuisines in Italy – イタリアの伝統的な料理 –
グリッシーニ (Grissini) イタリア・トリノ発祥とされるスティック状のパン。前菜やおつまみとして提供されることが多く、ローズマリーやゴマ等で風味付けしたり、生ハムに包んだりして頂きます。 17…
Beautiful Architecture in Italy – イタリアの美しい建築 –
ヴェッキオ宮殿 (Palazzo Vecchio) 14世紀に建てられたイタリア・フィレンツェにあるゴシック様式の宮殿。かつてフィレンツェ共和国時代の中央政庁があり、現在もフィレンツェ市の市役所として…