インジェラ (Injera)、エチオピア
エチオピアのクレープのように平たいパン。テフと呼ばれる穀物の練粉を発酵させ、薄く焼いたもので、エチオピアでは主食として食されています。インジェラの上には色とりどりのおかずが乗せられ、各々をくるんでいただくのが一般的です。
フール・メダンメス (Ful Medames)、エジプト
エジプトの朝食の定番の一つ。じっくり煮込んだ乾燥そら豆に、オリーブオイルやレモン果汁などを加えて作られます。街中の露店でも供されている料理で、中が空洞になっている平たいパン「アエーシ」と一緒に購入して、朝食に食べることが多いそうです。
フェトクック (Vetkoek)、南アフリカ
南アフリカの揚げパン。カレー風味のひき肉が詰められているものが一般的ですが、ジャムやチーズなど甘いものから塩気のあるものまで様々なものがあります。主に街中の露店で供されており、朝食や軽食として親しまれています。
パグリール (Baghrir)、モロッコ
モロッコのパンケーキ。表面に小さな穴がたくさん空いているのが特徴で、生地はセモリナ粉(デュラム小麦を粗挽きした粉)で使用して作られます。バターやはちみつをたっぷりと染み込ませていただきます。
RECOMMENDED POST
World Popular Desserts – 世界の郷土菓子 –
地域別で読む バームブラック (Barmbrack)、アイルランド アイルランドの伝統的なパン(ケーキ)。アイルランドでは毎年ハロウィンの時期に食されるもので、ゲール語で「斑点のあるパン」を意味します…
World Coffee Drinks – 世界のコーヒーの嗜み方 –
アイリッシュコーヒー (Irish Coffee)、アイルランド ホットコーヒーにウイスキーと砂糖を加え、上にホイップクリームを浮かべたアイルランドの飲み物。1943年、アイルランドの西海岸にあるフォ…
World Popular Breakfasts -世界の朝ごはん –
地域別で読む ボクスティ(Boxty)、アイルランド アイルランドの伝統的なポテトパンケーキ。細かくすりおろしたジャガイモやバター、小麦粉などから作られるもので、そのままいただくこともあれば、生地に肉…
World Popular Cuisines – 世界の郷土料理 –
地域別で読む アイリッシュシチュー (Irish Stew)、アイルランド アイルランドの伝統的な家庭料理。19世紀初頭に登場した料理で、当初はマトンやタマネギ、じゃがいもなどシンプルな材料で作られま…
World Alcoholic Beverages – 世界のお酒 –
ブレニヴィン (Brennivin)、アイスランド アイスランドのジャガイモから作られる蒸留酒。アイスランド語で「燃えるワイン」を意味するこのお酒は、アルコール度数が40度とかなり強く地元では「ブラッ…
World Unique Beverages – 世界のユニークな飲み物 –
ブレンニヴィーン (Brennivín)、アイスランド アイスランドのジャガイモから作られる蒸留酒。アイスランド語で「燃えるワイン」を意味するこのお酒は、アルコール度数が40度とかなり強く地元では「ブ…