Traditional Cuisines in Spain – スペインの伝統的な料理 –

ピンチョ (Pincho)

スペイン・バスク地方発祥の伝統的な軽食。一口大のパンやチーズに、生ハムやチーズ、オリーブ、魚介類、野菜などをのせていただきます。スペインのバルの定番料理としても知られており、特にスペイン北部にはピンチョスが専門のバルが多数存在します。

ガスパチョ (Gazpacho)

スペイン・アンダルシア地方発祥の冷製スープ。トマト、タマネギ、ニンニクなどの野菜とパンなどをすりつぶし、オリーブオイル・ビネガー・塩などを加えて作られます。アンダルシア地方の蒸し暑い夏の季節に最適なメニューで、前菜として食されるのが一般的です。

カネロニ (Canelons)

スペイン・カタルーニャ地方の料理。18世紀頃にイタリアから伝わった料理で、円筒形のパスタを使用するのが特徴です。スペインでは聖ステファノの日(12/26)に食されることが多く、前日のクリスマス・ディナーで残った肉をパスタに詰め、ベシャメルソースをかけていただきます。

トルティージャ (Tortilla Española)

スペインの代表的な家庭料理の一つ。炒めた具材を溶き卵に加え、フライパンで丸く平らに焼いた卵料理で、用いられる具材はじゃがいもや玉ねぎ、ハム、ベーコンなど家庭によってさまざまなものがあります。

エストレマドゥーラ州バダホス県にある基礎自治体、ビジャヌエバ・デ・ラ・セレーナ発祥とされており、一説には18世紀頃この町出身のジョセフ・デ・テナ・ゴドイ氏 (Joseph de Tena Godoy)とロブレド侯爵 (Marqués de Robledo)らによって飢饉から人々を救うために考案されたと考えられています。(諸説あり)

チュロス (Churros)

スペインで朝食や軽食として親しまれている揚げ菓子。砂糖をまぶしたり、ホットチョコレートに浸したりしていただきます。

その起源は諸説あり、16世紀初頭の中国・明に訪れたポルトガル人が、中国の揚げパン「油条(Youtiao)」を模したものとしてチュロスが作られ始めた説。

他には、スペインの羊飼いが長期に渡る野外活動でも作ることができるパンの代用としてチュロスが作られるようになった説などがあります。

ロスコン・デ・レジェス (Roscon de Reyes)

スペインのクリスマスのお菓子。ドーナツ型の生地に砂糖漬けしたフルーツやナッツが散りばめられたケーキで、1月6日の公現祭(3名の賢者がキリストの誕生を祝福した日)に食されます。

ケーキの中には陶器の人形や豆が入っており、前者は幸運が訪れ、後者はロスコンの代金を支払わなければならないルールがあるそう。

トゥロン (Turrón)

ナッツ類にハチミツや砂糖などを加え、卵白で固めたヌガー菓子。季節を問わず親しまれるお菓子ですが、クリスマスのシーズンには特に多く出回ります。トゥロンの代表的な産地としてアリカンテ県ヒホナ町があり、この地で作られるトゥロンは地理的表示保護(PGI)に認定されています。

その歴史には諸説ありますが、トゥロンの最も古い記録として1484年に書かれたバレンシア市の文書が残されています。

RECOMMENDED POST

Unique Coffee Drinks in Spain ‐ スペインのコーヒー ‐

Unique Coffee Drinks in Spain ‐ スペインのコーヒー ‐

バラキート (Barraquito) スペイン・カナリア諸島で親しまれているリキュール入りのコーヒー。グラスの中にコンデンスミルク、リコール43(柑橘類やハーブなどで作られるスペイン産のリキュール)、…

Beautiful Sceneries in Spain – スペインの絶景 –

Beautiful Sceneries in Spain – スペインの絶景 –

セゴビアのアルカサル (Alcazar of Segovia) スペイン・カスティーリャ‐レオン州にある古城。11世紀頃軍事目的で築かれた建物で、19世紀に起こった火災をきっかけに現在の美しい姿に改築…

Local Cuisines in Spain – スペインの郷土料理 –

Local Cuisines in Spain – スペインの郷土料理 –

カネロニ (Canelons) スペイン・カタルーニャ地方の料理。18世紀頃にイタリアから伝わった料理で、円筒形のパスタを使用するのが特徴です。スペインでは聖ステファノの日(12/26)に食されること…

Traditional Festivals in Spain – スペインの伝統的な祭り –

Traditional Festivals in Spain – スペインの伝統的な祭り –

人間の塔 (Human Towers) スペイン・カタルーニャで行なわれる伝統行事。200年以上の歴史がある行事で、大人から子どもまであらゆる年齢層の人々が重なり合って塔を形成します。最大約10人分の…

Beautiful Architectures in Spain – スペインの美しい建築 –

Beautiful Architectures in Spain – スペインの美しい建築 –

セゴビアのアルカサル (Alcazar of Segovia) スペイン・カスティーリャ‐レオン州にある古城。11世紀頃軍事目的で築かれた建物で、19世紀に起こった火災をきっかけに現在の美しい姿に改築…

Traditional Cuisines in Spain – スペインの伝統的な料理 –

Traditional Cuisines in Spain – スペインの伝統的な料理 –

ピンチョ (Pincho) スペイン・バスク地方発祥の伝統的な軽食。一口大のパンやチーズに、生ハムやチーズ、オリーブ、魚介類、野菜などをのせていただきます。スペインのバルの定番料理としても知られており…

Extraordinary Sceneries in Greece – クロアチアの特異な景観 –

プリトヴィツェ湖群国立公園 (Plitvice Lakes National Park) クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナとの国境近くにある国立自然公園。およそ200㎢の広大な公園内には、大小16の湖が階段状に点在し […]

Read More

Natural Wonders of Croatia – クロアチアの自然の驚異 –

プリトヴィツェ湖群国立公園 (Plitvice Lakes National Park) クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナとの国境近くにある国立自然公園。およそ200㎢の広大な公園内には、大小16の湖が階段状に点在し […]

Read More

Beautiful Cityscapes in Croatia – クロアチアの美しい街並み –

ドゥブロヴニク (Dubrovnik) クロアチア南部のアドリア海に面した城塞都市。世界遺産にも登録されている旧市街には、オレンジ色の屋根と青い空や海のコントラストが美しい町並みが広がっており、その美しさは「アドリア海の […]

Read More
PAGE TOP