Unique Beverages in Italy – イタリアのユニークな飲み物 –

カンパリ (Campari)

イタリア・ミラノで生まれたリキュールの一種。1860年、酒場を開いたガスパーレ・カンパリが考案したといわれています。数十種の香草や香辛料を配合して作られるもので、鮮やかな赤い色と苦味が特徴です。カクテルベースとして使用されることが多いお酒です。

ベリーニ (Bellini)

イタリアのカクテルの一種。ピーチピューレ(ピーチネクター)とスパークリングワインから作られるカクテルで、国際バーテンダー協会(IBA)の公認カクテルとしても知られています。その名称は、15世紀ヴェネツィア画家 ジョバンニ・ベッリーニに由来します。

ベルモット(Bermouth)

ニガヨモギをはじめ、およそ数十種もの香草・薬草類を配合して作られるフレーバードワイン。ベルモットの主な生産地はイタリアやフランスが有名です。甘味の強いイタリア型には「マルティーニ」「チンザノ」、辛口で軽いフランス型には「ノイリ―プラット」などの銘柄があります。

リモンチェッロ (Limoncello)

イタリアの伝統的なレモンのリキュール。レモンの皮、水、アルコール、砂糖から作られる飲み物で、主に食後酒としていただきます。本場のリモンチェッロは、PGI(保護地理的表示)に登録されているソレントやアマルフィ海岸のレモンを使用して作られます。

エスプレッソ (Espresso)

イタリア発祥の器具や工程で抽出されたコーヒー。その起源は1884年、イタリア・トリノで世界初のエスプレッソマシンが発明されたのがはじまりです。1906年にミラノ万博で紹介されたことによって世界に広く知られるようになりました。

シャケラート (Shakerato)

イタリアのアイスコーヒー。エスプレッソやシロップ、氷をシェイカーで攪拌して作られる飲み物で、マルティーニグラスに注いで提供されるのが一般的です。お好みでバニラリキュールを入れていただくこともあるのだとか。

ビチェリン (Bicerin)

イタリア北部・トリノ発祥の古典的な飲み物。1763年創業の老舗カフェ “Caffè Al Bicerin” (カフェ・アル・ビチェリン)で考案されたもので、トリノの方言で「小さなグラス」を意味します。ホットチョコレートとエスプレッソ、生クリームから作られ、透明なグラスに注がれて提供されます。

RECOMMENDED POST

Christmas Dishes in Europe – ヨーロッパのクリスマス料理 –

スパイスドビーフ (Spiced Beef)、アイルランド アイルランドのクリスマスの定番料理。主にアイルランド南部・コークで親しまれている肉料理で、スパイス漬けにした牛肉を水やギネスなどで煮たり、蒸したり、焼いたりして […]

Read More

List of Hot Drinks from Around the World – 世界のホットドリンク –

アイリッシュコーヒー (Irish Coffee)、アイルランド ホットコーヒーにウイスキーと砂糖を加え、上にホイップクリームを浮かべたアイルランドの飲み物。1943年、アイルランドの西海岸にあるフォインズ水上飛行場のシ […]

Read More

Local Desserts in Greece – ギリシャの郷土菓子 –

カタイフィ (Kataifi) ギリシャで親しまれているお菓子の一つ。「天使の髪」とも呼ばれる細い生地(フィロ生地)を焼いて、その上からシロップをかけたお菓子で、生地の中央にはクルミやアーモンド、ピスタチオが入っています […]

Read More
PAGE TOP