

ニハリ (Nihari)
18世紀頃のムガル帝国で生み出された料理。牛・羊のすね肉や、山羊肉、鶏肉などをスパイスとともに6~8時間かけてじっくり煮込んで作られます。
ニハリは伝統的に「ファジュル」という夜明け前の礼拝後に朝食として食べられていたため、その名称はアラビア語で「日」を意味する「ナハル(Nahaar)」に由来します。

チキンカラヒ (Chicken Karahi)
パキスタンで親しまれている鶏肉料理。カラヒとは、底の深い中華鍋のような鍋のことをいい、チキンカラヒを調理する際に使われます。鶏肉やトマト、生姜、ニンニク、その他様々なスパイスを使った料理で、インドでも北部を中心に人気があります。

ハルワプーリー (Halva Puri)
パキスタンで親しまれている伝統的な料理。揚げたセモリナ粉(小麦粉の一種)やシロップ、ナッツ類などから作られる「ハルワ」と柔らかい揚げパン「プーリ」のことを言います。
一般的に朝食として親しまれており、ハルワの他にもジャガイモとひよこ豆のカリー「アルチャナ」とプーリを一緒に食べることもあります。

ビリヤニ (Biryani)
米や肉・魚・卵・野菜などから作られる米料理。アジア地域で広く親しまれている料理で、地域によってさまざまな種類のビリヤニが存在します。パキスタンでは、シンド州の伝統料理シンディー・ビリヤニが一般的で、パキスタン国際航空 (Pakistan International Airlines)の機内食でも提供されているのだとか。
RECOMMENDED POST
World Popular Desserts – 世界の郷土菓子 –
地域別で読む バームブラック (Barmbrack)、アイルランド アイルランドの伝統的なパン(ケーキ)。アイルランドでは毎年ハロウィンの時期に食されるもので、ゲール語で「斑点のあるパン」を意味します…
World Coffee Drinks – 世界のコーヒーの嗜み方 –
アイリッシュコーヒー (Irish Coffee)、アイルランド ホットコーヒーにウイスキーと砂糖を加え、上にホイップクリームを浮かべたアイルランドの飲み物。1943年、アイルランドの西海岸にあるフォ…
World Popular Breakfasts -世界の朝ごはん –
地域別で読む ボクスティ(Boxty)、アイルランド アイルランドの伝統的なポテトパンケーキ。細かくすりおろしたジャガイモやバター、小麦粉などから作られるもので、そのままいただくこともあれば、生地に肉…
World Popular Cuisines – 世界の郷土料理 –
地域別で読む アイリッシュシチュー (Irish Stew)、アイルランド アイルランドの伝統的な家庭料理。19世紀初頭に登場した料理で、当初はマトンやタマネギ、じゃがいもなどシンプルな材料で作られま…
World Alcoholic Beverages – 世界のお酒 –
ブレニヴィン (Brennivin)、アイスランド アイスランドのジャガイモから作られる蒸留酒。アイスランド語で「燃えるワイン」を意味するこのお酒は、アルコール度数が40度とかなり強く地元では「ブラッ…
World Unique Beverages – 世界のユニークな飲み物 –
ブレンニヴィーン (Brennivín)、アイスランド アイスランドのジャガイモから作られる蒸留酒。アイスランド語で「燃えるワイン」を意味するこのお酒は、アルコール度数が40度とかなり強く地元では「ブ…